秋田県にかほ市より発行された、門外不出の番楽を解き放つ体験ができる「封切り番楽」の冊子未公開オフショットを本記事限定で公開します!
「封切り番楽」とは 「門外不出だった番楽の封を切り解き放て!」体験型写真集 伝承芸能である「番楽」は門外不出とされ、それぞれの地区で地域内の住民だけを中心に継承されていました。しかし、人口減少に伴い、地域内だけでの活性化や継承者不足が深刻な課題になっています。 その課題を解決する一つの施策として、封切り番楽は制作されました。 3つの見どころ ①全ページがとじられている!封を切る体験型写真集 ②にかほ市の豊かな自然と文化が調和した写真 ③この一冊で詳しくなれる番楽の情報も満載! ①全ページがとじられている!封を切る体験型写真集 封切り番楽は、すべてのページが”袋とじ形式”になっており、門外不出とされていた番楽を表現しています。誰かが解放しなければなりません。読者が封を切る(袋とじを開ける)ことで、番楽が解き放たれる仕組みになっています。 ②にかほ市の豊かな自然と文化が調和した写真 通常、番楽は地区内の公民館など室内で披露されます。 しかし、封切り番楽では屋外の自然豊かな場所で撮影されており、自然と文化の調和も見どころです。 山も海もあるにかほ市内の風景写真も掲載されており、広大で美しい自然も見ることができます。 ③写真だけじゃない、この一冊で詳しくなれる番楽情報も満載! 撮影した写真はすべて舞の名称や説明が記載されています。写真と共にどんな舞なのか簡潔に知ることができます。 撮影場所も掲載されており、気になった景色があれば訪れてみるのはいかがでしょうか。
冊子未公開のオフショットを一挙公開!
封切り番楽は、にかほ市内の豊かな自然の中で演者に舞を披露していただき撮影しています。 今回は、番楽の舞を室内で撮影するのではなく、広大な自然のもと撮影をしています。 自然と文化が調和した写真が封切り番楽の見どころです! にかほ市内の各所を演者と共に周り、具体的にどこの場所が適しているか撮影場所を試行錯誤しながら決めています。
緑に囲まれながら披露する舞は美しいですね。木の緑と演者の華やかな衣装にコントラストが生まれました。
山だけではなく、滝や海などの水辺に行き撮影しました!
元滝での撮影では、撮影者、演者ともに滝に足を踏み入れて撮影をしています。
山も海も近くにあるのは、にかほ市の素敵なところです!
撮影では、番楽保存会の皆様にご協力いただきました。
完成した写真は封切り番楽冊子でご覧いただけます。ぜひお手にとってご覧ください!